2024「感謝」 | lightstone

↓予約はこちら/BOOK HERE↓

Blog

2024/12/27 23:20

こんにちはJOEです。


さぁ2024年ももうすぐ終わりですね、


今年は僕にとって、すごく変化のある年になりました。


8月8日このお店"LIGHT STONE"バーバーショップを明石にオープンしてもう5ヶ月になります。


本当に一瞬でしたね。


実はこの"LIGHT STONE"っていう店名は3年以上前から考えていました。


友達とドライブしてて、あれは確か大阪の方の工場地帯の夜景を見ながら将来の事を話してた時です。今考えるとなんかロマンチックというか青春ですね笑


僕「将来店オープンしたら名前何しょ」って


友達「シンプルに"BARBERSHOPJOE"は?」とか


でも自分の名前入れるんはいいけど、将来スタッフを雇った時にそのスタッフが親や友達に自分が働いている店名をいう時にオーナーの名前を言うみたいで、なんていうか


スタッフには「自分のお店や!」って思って欲しいんですよね。


その時にJOEの名前が邪魔な気がして、この先1人でずっとやっていくならいいんですけどね


友達「んじゃぁボツかー」


僕「ライトストーンは?」


友達「ライトストーン?」


僕「明石をそのまま英語にした。」


友達「それはやばいやろ、やめとけって」


でも有名な店やブランド名なんかよくよく見てみたら適当です。


supremeなんか最高って意味ですし、タイヤのbridgestoneなんか社長の名前が石橋さんだから、ブリッジとストーンでブリヂストンって名前らしいです。


店名のカッコ良さは後で付いてくるって思ってます。


後になって発祥が明石市ってだけやんって気がついた方が面白いと思いました。

店の名前を色んな人に言うとまぁ散々笑われましたね笑


それでいいんです。むしろそれが狙い通りなんですけどね、だって1発で覚えますからね。


あとLIGHT'は光、灯、「人が集まってくる」以外にも'LIT'(lightの過去形)には「素晴らしい、めちゃくちゃ楽しい」など意味があります。


直訳すると(光る石)

来てくれるお客様を原石に例えて、僕たちが輝けるようにお手伝いをできたらいいなと思ってます。

まぁそんなこんだで名前が決まりました。


お陰様で"LIGHT STONE"も年末モードに入り、沢山のお客様で予約が埋まりっぱなしです。


正直オープン初月は予約もすぐ埋まって、順調に思えましたが、2ヶ月目3ヶ月目に入って嘘みたいに暇になりました笑


1日1人の日もありましたし、朝きて次の予約が夕方からとかも全然ありました。


不安ですよねー、もちろん独立する前から覚悟してたんですけどね。


お店が安定するまでは時間はかかるし、頑張ってたらすぐに前働いてたお店に居た時ぐらい忙しくなるって、


でも悩みますし、考えちゃいますし、


12月はこの業界は1番忙しいので、これで年末暇やったらどうしようかなって考えてました。


だから思っていた以上に忙しい年末が来て、大変なのはもちろんですが、ホッとしている自分もいます。


前に働いてたお店のBOSSに昔から「感謝を忘れるなよ」って耳にタコができるぐらい言われていました。


その時は正直結構感謝してるけどなって思ってました。


あれから立場が変わり、自分のお店を持って今月お客様が来ないと沢山の支払いが出来なくなってしまう、お店をやっていけなくなるって考えてしまっている時に来てくれるお客さんが「知り合いにここ紹介したからね」とか、初めて来たお客さんが「また絶対来ます」って言ってもらえた時に、今まで感じたことない有り難さが身に染みてわかりました。


これは自分がお店を持ったから感じれた感謝でした。


僕も多分スタッフを雇うと耳にタコができるぐらい言うと思います笑


さぁ2024年も感謝で終わらし、2025年も感謝で迎えます。


来年の目標はズバリ

・アパレルグッズをもっと増やす

・YouTube(WEEKLY JOE)のチャンネル登録者数を3000人!

・お店インスタフォロワー3000人

・仲間を1人増やす

・家族旅行にいく!


まぁとりあえずは毎月1人でもお客さんが増えていくように頑張っていきます!


最後まで読んで頂きありがとうございます。


では皆さん良いお年をー


Joe Mizuta